men’sカットに向けて!
今メンズカットデビューを目指しスタイルカットの練習中です!
メンズのヘアカタログを見てそのスタイルを真似してカットセットする練習を繰り返しています!
やってみて思ったのは、
まず切りたいスタイルがどうやって切られてるのかを考えるのがすごく難しい!!
当然髪型というのは毛髪の一本一本が重力によって重なることで形成していますが、
この時に毛質、毛量、頭の形などいろいろなことで大きく形が変わります
なので色々な要因を考えてあくまで想像で
実際にこう切られていたのではないか?
と予想してプロセスを考えますが、
実際に切ってみると
「なんか違うな」って
色々な手直しをして、比べての繰り返しですね!
最初にそのスタイルの特徴的な部分を見つけると全体の雰囲気が掴みやすくなりました!
作り手の見せたい部分を考えどこが似ていないのかを考えることでそのヘアスタイルの構成をより細部まで理解することがき、すごく練習になるなと思いました!
この練習を始めてから街の行く人の髪がどう切られてるのか気になって他人の頭をガン見してしまったりしてます笑
これは実際に僕がカット、セットしたスタイルです
これは刈り上げの練習の延長で作ったスタイルなのですが、
エネルギッシュなショートと言うよりはムーディーに動くようなショートを作りたかったので、
立ち上げ過ぎずにラフに動くようなイメージでセットしました
こっちは清潔感のある爽やかなスタイルにしようと思いました
セットしてる時に自分がデビューして学生の方を担当させてもらう事もあると思うので、その時は学校で1番モテる髪型にしてあげたいなとか思いながらセットしてました笑
まだまだの完成度ですが、これからも継続してモデルカットそしてデビューとステップアップして行きたいですね!